2019-01-29
ウィリアム・リリー
西洋占星術を習っていると聞き慣れない数多くの占星術師達の名前が出てきます。
現代のモダンな占星術師ではなく、古典の西洋占星術の教本を書き残してくれた
古代から中世・近世に出てくる占星術師です。
その中でも頻繁に登場するのが、イングランド出身の「ウィリアム・リリー」です。
今から400年も前に活躍した占星術の大家で、有名な書籍として
「クリスチャン・アストロロジー」を英文で書き残しています。
ウィリアム・リリー自身もラテン語で書かれた教本から学んでいたようです。
ホラリー占星術のなかでも少し特殊な分野に医療占星術があります。
ホラリーでは「病気が治るか?」等の病に関することも占うことが出来ます。
リリーは「クリスチャン・アストロロジー」の中で、ある婦人がご主人の尿を
持ってきて鑑定を依頼した件を載せています。
まだ占星術を習いたての頃、リリーという占星術師の名前を聞いて、てっきり
女性の人だと思っていました。男の人だと知ってからはリリーと聞くと、
リリー・フランキーさんを思い浮かべます。
関連記事
コメントを残す