2018-12-26
吉星(ベネフィック)と凶星(マレフィック)
西洋占星術では7つの惑星を用いて占います。
土星・木星・火星・太陽・金星・水星・月の7つの惑星です。
それぞれの惑星には与えられた役割や特徴があります。
吉星(ベネフィック)と言われる惑星は木星と金星。
木星は財産の星とも呼ばれ、天からの恵みの雨は木星で表されます。
金星は愛の星です。また楽しいこと嬉しいことは金星の担当です。
凶星(マレフィック)と言われる惑星が土星と火星です。
土星は正義の星です。正義と聞くとかっこいいですが、土星の正義とは
私が正しいとする正義です。
火星は別れや争いの星です。
吉星と凶星では天と地ほどの差がありそうに見えます。吉星はともかく、
凶星呼ばわりされる土星と火星が少し可哀そうでもあります。
例え凶星であっても、チャートの中でよい場所にいればその悪さは
和らぎます。
土星といえば「花より男子」でつくしが道明寺から土星のネックレスを
プレゼントされたのを思い出します。あのネックレス私も欲しかったなあ。
関連記事
コメントを残す