2018-10-31
惑星のスピード
惑星の中で一番速く動く惑星は月です。一日に13度ちょっと移動します。
月が地球を一周するのに一ヶ月弱です。
惑星をスピードの速い順に並べると月・水星・金星・太陽・火星・木星・土星です。
土星は地球を一周するのになんと30年近くかかります。随分と長い旅ですよね。
単純に月は速くて、土星は遅いです。この性質はホラリーの判断でも用いられます。
月と太陽は順行のみで逆行はしませんが、それ以外の惑星は逆行します。
順行から逆行なる時と逆行から順行に戻る時に惑星はスピードを落とします。
月と太陽は逆行しないということもあって、個人的には別格というか特別な存在の
ような気がします。
逆行することが問題というよりは、順行から逆行になる時と逆行から順行に戻る時に
スピードが落ちてしまうことで物事が遅延したり、力が弱くなるのではないかなぁと
思ったりします。
惑星たちは複雑な動きを随所で見せてくれます。人も惑星も単純にはいきませんね。
関連記事
コメントを残す